ジオフラ株式会社

2024.12.18

やまとインパクト投資プログラム2024での選出について

当社は、このたび、「やまとインパクト投資プログラム2024」に選出されました。本プログラムは、社会的・環境的な課題解決を目指す企業を支援する取り組みであり、当社が掲げるミッションと一致するものです。

本プログラムでは、社会課題解決に向けた実証実験の実施や専門家によるサポートが提供され、成果はDEMO Dayで発表される予定です。本プログラムを通じて、やまと地域の豊かな文化資本をベースに、観光地における人流の創出を推進していきます。

■ 選出の背景と今後の展望
当社は創業以来、人流の創出を通じて地域経済・地方経済の活性化に挑戦してまいりました。このたびの選出は、「すべての場所に新たな価値を創造し、人の移動を活性化することで、日本経済、地方経済、そして地域経済の発展に貢献する」という当社のミッションと、それを体現するおでかけエンタメアプリ「プラリー」の法人・自治体への導入実績が高く評価された結果です。
これまで「プラリー」を通じて地域社会に貢献する活動を続けてまいりましたが、この選出を契機に、やまと地域における観光客数の増加および1人あたりの観光消費額の向上を一層加速させ、さらなる社会的インパクトを創出していきます。

※おでかけエンタメアプリプラリーは日常の移動やチェックイン、デジタルスタンプラリーなどのロケーションイベントを達成することでポイントがたまり、AmazonギフトカードやPontaポイント等の多様なポイントに交換したり、アプリと連動したカプセルトイ「プラポン」でリアルインセンティブを獲得することができるおでかけエンタメアプリです。

■ 「やまとインパクト投資プログラム2024」について
本プログラムは、やまと社会インパクトファンドのキャピタリストが奈良県とその周辺地域の持続可能な発展を目指し、社会課題解決に挑む企業を支援する取り組みです。参加企業には、資金提供に加え、事業成長に必要なアドバイザリーサポートやネットワークの構築支援が行われます。詳細は公式サイトをご覧ください。

【やまと社会インパクトファンドについて】
・正式名称:やまと社会インパクト投資事業有限責任組合
・無限責任組合員:株式会社南都キャピタルパートナーズ、株式会社キャピタルメディカ・ベンチャーズ
・投資対象:やまと地域の課題を解決するスタートアップ企業

【当社について】
社名:ジオフラ株式会社
代表者名:代表取締役社長 社長執行役員CEO 尾崎 雄一
本 社 :東京都千代田区丸の内2-6-1 丸の内パークビルディング
事 業 :フィジカル空間における人流を活性化させるプロダクトの企画・開発、地方創生に係る事業
HP:https://corp.geofla.com/

※ 本リリース内に掲載されている、その他の製品・サービス名、ロゴマークなどは該当する各社の商号・商標または登録商標です。
・Amazon、Amazon.co.jp、およびそれらのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
・ Pontaは、株式会社ロイヤリティ マーケティングの登録商標です。

記事一覧へ